みんカラを始めてみました
タイトル通り、みんカラを始めてみました なにか面白いモノなどありましたらコチラで詳細レビューしようかなと思います。 大抵、V36 スカイライン のことになりますが、汎用性の...
マツダ 新型ロードスター に 1日無料試乗してみた
2017/10/01 追記: 関西マツダさん(多分関東・北陸マツダさんなども)ではどうも今年に入ってからロードスターの試乗車がRFに変わりはじめたために試乗モニターでロードスターを選択できなくなって...
電動歯ブラシ と 重曹 で 口腔ケア した話
随分と前に電動の超音波歯ブラシを買ったんですね。 紫外線の除菌装置が付いたやつで、1万円いかないくらいだったのでこれかなと思うのですが、 結論からいうと紫外線除菌は別にいらなかった...
激安 Bluetooth ケイデンスセンサー を付けてみた
2018/04/17追記 このご時世にもなると、たった30$でケイデンスセンサーとハートレートモニター付きのサイクルコンピューターが買えてしまう事実に驚いています AliExpress.com P...
AliExpress アフィリエイト の導入方法
この記事を見ている人の多くがAliExpressの注意点や、ネット文化の根底を理解していると思いますが基本は自己責任です。やってみる際は細かい不明点など、AliExpressの日本語翻訳機能やブラウザ...
妄想で中華カーボンのロードバイクを作る 2
前回はフレームの紹介をしました。今回はホイール。最も軽量化の利点を感じるパーツです。フルカーボン車の妄想なので当然、カーボンホイール。コスパが目的なので当然…中華カーボン。商品の紹介の前にカーボンホイ...
妄想で中華カーボンのロードバイクを作る 1
椎間板ヘルニア手術の翌日、激痛に悶える中勢いで買ってしまった激安ケイデンスセンサー。 運悪く、中国内の祝日期間に阻まれ、到着が遅れているのでレビューが出来ません。 ロードバイクに乗れないし、弄るこ...
ヘルニア 入院日誌 その23 退院
ヘルニア 入院日誌 その23 退院 退院。長いようで短い入院だった。 主治医、看護師、その他色々な形で関与して頂いた人に厚く感謝です。すごいわ医療は。 ある程度の規模の病院だけれど、それでも絶対...
ヘルニア 入院日誌 その22
ヘルニア 入院日誌 その22 いよいよ明日退院。ナースさんとキャッキャできない。嬉しくもあり寂しくもある、という程度に術後そこそこ元気だったわけですね。色々挨拶をしておいた。ウザイのかもしれないが一...
都市部で一日中IIJmioの速度を測ってみた
入院からはじまるLTE生活 私はIIJmio BICSIM とeo wi-fiスポット(来年でサービス終了)を契約していますが、街中だと結構Wi300やeoの電波が飛んでいるので、案外wi-fiを拾...
ヘルニア 入院日誌 その21
ヘルニア 入院日誌 その21 もうそろそろ退院。ということで患者さんやナースさんと記念に適当に話しておく。退勤後のフッとプライベートな表情になる瞬間や、退勤後に忘れ物とかで戻ってくる私服&髪...
ヘルニア 入院日誌 その20
ヘルニア 入院日誌 その20 マゾな人は、閉鎖病棟に入らない程度に壊れたふりをしておけば、詰め所の中で寝起きが出来るということを知った。ナースさんに白い目で見られながら寝てみたいものだ。
ヘルニア 入院日誌 その18
ヘルニア 入院日誌 その18 昨日のビールのせいか3、4時間で目覚める。困った。二度寝でどうかしたのか左の二の腕がめちゃくちゃ痛い。 夜な夜な帰らせろののたうち回る婆さんの観察が日常化してきた...
ヘルニア 入院日誌 その17
ヘルニア 入院日誌 その17 敷地内を散歩に出てくるといい、その辺を歩いた後、ビール5杯空けて帰ってきた。昨晩、午前中にリハビリや筋トレを丹念にやったのが台無しというか超過というか。すみません。 ...
ヘルニア 入院日誌 その16
ヘルニア 入院日誌 その16 とても美人な担当ナースにあたるものの、結局午前中の体調確認だけだったな。そもそも今日の担当さんが担当感あった試しがない。毎日二人程担当が割り当てられるみたいだけど、イベ...
ヘルニア 入院日誌 その15
ヘルニア 入院日誌 その15 今日は空が霞んでいるなあ。PM2.5の影響らしい。 明日は抜糸。生活に慣れてきたが独り言を話すおじさんと高いびきおじさんに苛まれる。
ヘルニア 持ちが ロードバイク に乗る為には
ヘルニアの入院日誌ばかりで新着が埋め尽くされていますね。 まだ入院中です。簡易ログなので後で整理しつつ、しっかりまとめたいです。 さて、術前術後で腰の話だけというのもあれなので、今回はそれ...