ヘルニア 入院日誌 その19
ナースさんと色々話せた。ついでにめまいのことも聞いたが、とりあえず様子見と主治医に相談だな。
2015/10/26
06:30 起床。左肘をベッド柵に押し付けていた為痛い。昨日から二の腕が鈍痛なのはこれが原因か。
07:15 朝食 食パン、ソーセージ、サラダ。食パン一枚残す
08:30 部長回診。サラッと通過。もう健常者扱いな感じ。構ってほしいとすら思う。
10:20 今日の体調管理。名札に保存してある昔の写真がとても可愛いナースさん。話しやすいお姉さんなので冗談を交えながら測定したら血圧も体温も高めだった。手術瘢痕の凸凹について聞くと、数ヶ月掛かるが直になの平になるそうだ。汗腺とかは再生されないし瘢痕のしこり感はとれないけど。
11:30 リハビリ。しながらサブカル話。
12:00 昼食 鶏肉の生姜天。おいしい。
14:00 置いてあった宇宙兄弟読む。知ってるけど面白い。寒いから外に出なかった。
17:30 夕食 塩鮭、小松菜、豚汁 さっぱり。
18:30 ナースステーション前で読書やブラウジングする習慣が身につく。流れてくるナースの会話や痴呆気味の患者さんのジェットコースター会話が心地いい。
20:00 というか、ナースさんを隔てて絡み始める。補聴器の電池が切れているようで、こちらの声はほぼ無視されるのが残念。そりゃ帰りたくて仕方ないというのは多かれ少なかれいるよね。